日本横断グレートトレイル完走記投稿者:
さとる
投稿日:2021/05/11(Tue) 21:13
No.905 |
|
|
和歌山県潮岬灯台から京都丹後半島の経ヶ岬灯台までを山で繋ぐ。 総距離500km超、累積標高25000m以上。
その過酷な道に挑むその移動日前日に、タイヤ交換中腰を痛め、歩くのも困難な状況に。 慌てて接骨院に行き、応急処置をしてもらうも、スタートではコルセット装着のまま。 楽しみにしていたのに、まさかのアクシデントで、途中リタイアが頭をよぎります。
初日は伯母子岳を目指して。 大辺路、中辺路(雲取越え)、小辺路とひたすら熊野古道を進みます。 昴の郷を過ぎたところで猛烈な風雨と雷、さらに雹まで。 バス停の小屋までもたどり着けず、道端のショベルカーの下へ避難。 この日は伯母子岳登山口でビバーク。 この後も悪天候に悩まされることに。
2日目は小辺路を高野山まで、そこから町石道を下り、ダイトレへ。 伯母子岳を一気に過ぎて大股に下るとそこにはSさん親子の姿が。 急遽エイドスタッフをやっていただけることになったとのこと。 この先も矢立やダイトレ水越峠でたくさんのパワーをいただけました。 道の駅くどやまからはオプションコースで、南葛城山へ。 このオマケが余分だったかも(笑) 疲労でペースが鈍り、ダイトレ行者杉でビバーク。
3日目はダイトレ、明神山、生駒、交野山を抜けて、ハーフコースのゴール、スパバレイ枚方南まで。
4日目は甘南備山、京都一周トレイル、奥比叡。 ロード多めの区間で、翌日以降に向け体力回復の日と思っていたものの、道の駅妹子の郷のコンビニの営業時間に間に合わせるため、結局時間に追われ出し切ることに。
5日目は比良比叡トレイルから高島トレイルへ。 またも嵐で、比良山地からの絶景は拝めず。 真っ暗な木地山峠を下り、上根来まで。
6日目は一転ロード区間。 若狭路を西へ西へと進みます。 途中、青葉山の岩場や由良ヶ岳の直登を乗り越え、道の駅宮津まで。
7日目は丹後縦貫林道。 碇高原牧場のステーキを楽しみに進むも、休業中。残念でした。 海に出ると、いよいよ最後の7km。 これまでを思い出しながら。 岬のつづら折りの道を抜けた先には、真っ白な灯台。 6日と18時間。 長い旅路が終わりました。
企画、サポートをしていただいたナビさん、マリリンさん、本当にありがとうございました。 途中から並走となったIさん、楽しい時間が過ごせました。ありがとうございました。 また、ビブの用意やいろんな情報の取りまとめをしていただいたI田さん、おかげで皆がチームで挑んでいるという雰囲気が生まれました。
今回はほぼ毎日雨模様で、寒さも厳しかったですが、それに備えた装備をしていたため、それ自体は全く苦になりませんでした。 その分荷物が重くなり、腰を痛めていたこともあり、後半のペースが落ちてしまったため、次回に向けて、装備の再検討が必要と感じました。 次回…もう次回のことを考えれている自分に驚きです(^_^;)
|
|
|
|
Re: 日本横断グレートトレイル完走記投稿者:
まさし
投稿日:2021/05/13(Thu) 13:27
No.906 |
|
|
|
さとるさん、ホントにお疲れ様でした。 スタート直前のアクシデントを乗り越えての完走おめでとうございます。
1週間ともおれば、荒天もあり、その中でいろんなことに対応する必要がありますよね。走力だけじゃない、総合力の勝利ですね。
サポート隊のナビさん、マリリンさんも本当にお疲れ様でした。また次のチャレンジを楽しみにしています!
|
|
夢グレートトレイルが始まる~投稿者:
マリリン
投稿日:2021/04/30(Fri) 11:29
No.904 |
|
|
💛今の意持ちを綴っておこう~
2年いや~3年前頃かな? まだコロナ禍は始まっていない良き時代でした!!
昔、少人数で実施した灯台~灯台を繋ぐ近畿地方を横断。 当時は元気で500kmの距離も苦にならず行けた♪
もう~20年も前。年と共に体力も低下の一途。 その点、昔から親しんできた山は年相応でも楽しめる♪
そうこうしてる内にトレイルが流行り出した。 昔は山岳マラニックの名称だったが、今はトレイルに変わる。
当時も山を走っている人がいたが、変態さんと思っていた。 時代の流れと共に変わる⛰の楽しみ方♪
そうだ!! 同じ横断でも山を縦走したトレイルコースを発案する。 この時から~コースを下見しながら、山を繋ぐ事が始まったのです。下見もとても楽しかったです🎵
夢が現実に・・!! 募集から始まり~皆様の熱い気持ちに助けられ💛 心がハイになり夢実現に向け不安ながら始動する。ちょっとづつ積み重ねながら・・皆さんの知恵を借りながら。
★本番:3回目の緊急事態宣言下の中ですが・・・ 2021『日本横断グレートトレイル』が5月1日0時に潮岬灯台前をスタートし~8日迄に経ヶ岬灯台へゴールします♪
主催者並び参加者の夢と共に、全てを受け入れて安全に。 参加者全員が、この日本海のロマンチックな灯台にタッチできる事を祈りながら~静かに実施したいと思います!!
主催者@ナビ&マリリン
|
|
阪神淡路大震災から26年!!投稿者:
マリリン
投稿日:2021/01/17(Sun) 19:39
No.903 |
|
|
今日は、忘れる事の出来ない日です。、 あの大震災から~もう26年も経ったのです!! 今も、当時の事を思い出します。
コロナ禍と共に、私達の生活が一変して大きな心の痛みを持ち続ける事から一日も早く立ち直れるよう願うばかりです。
♥心の唱『幸せ探せるように・・#♭』合唱しましょう♬
|
|
年始ご挨拶投稿者:
ナビ
投稿日:2021/01/08(Fri) 10:10
No.902 |
|
|
皆様、遅ればせながら~ 『新年明けましておめでとうございます!!』
幕開け~コロナも増え続け強い対策が望まれるところですね。 今年も、試練の年になりそうですが、それぞれの新生活が潤いのあるものになるよう、我々も精いっぱい頑張っていきたいと思います。
本年も、相変わりませずどうぞ宜しくお願い致します。
皆様の健康と幸ある一年をお祈り申し上げます。
主催者
|
|
年末のご挨拶投稿者:
マリリン
投稿日:2020/12/31(Thu) 09:35
No.901 |
|
|
クラブ会員&会友の皆様
今年も、早や~大晦日となりました!!
コロナ禍に振り回された一年だったような気がしますが、 そんな中でも、少数ながら無事イベントが実施できた事を嬉しく思います。それも、一重に皆様のご協力のお陰と感謝致します❣❣
来年は、平常に戻る事を願うばかりですね🐄
遅くなりましたが、これにて年末のご挨拶と致します。
では!ご家族共に良いお年をお迎え下さい🎍
主催者@ナビ&マリリン
|
|
このプログラムは KENT 氏の yybbs を xoops(PHP) に移植したものです
- KENT -