梅田さんin北海道投稿者:
歌姫
投稿日:2010/08/03(Tue) 18:51
No.80 |
|
|
梅田さん、みんなが行ったことのある、あのトランスエゾに行ってます。快調に、北海道の走りを楽しんでいる様子。すごいなあ、涼しいようです。 私は、午前中は、ゆるゆる走り、午後は保育士試験の勉強。土曜日日曜日試験やな。ぼちぼちかんばらな、あかん。 梅田さん、あと4日北海道楽しんで下さい。車に気をつけて。
|
|
夜叉が池 3投稿者:
とんさん
投稿日:2010/08/02(Mon) 13:14
No.79 |
|
|
夜叉が池、7回目の参加で5勝2敗。
今年も暑かった、こんな暑さの中皆よー走るね、狂った集団やね。 でもエイドの人には感謝、エイドがなければぶっ倒れてるよ。 チームぽんきちさんのエイド、久し振りのお会いと美味しい食べ物で大助かり、霞間ケ谷での応援エールも有り難うございました。
今年の記録は昨年より20分遅く段々とゴールが遠くなってきている。 紀見峠もはるか遠く、見えなくなってきている。どーしょう まずは、次のパノラマで皆さんから英気を貰わねば。
|
|
夜叉が池 2投稿者:
キョウダイ
投稿日:2010/07/29(Thu) 17:59
No.78 |
|
|
猛暑の中、参加の皆さん・エードお疲れさまでした。
大西おじさん、スタート前の靴の一件大変でしたね。 大体自分の靴かどうかなんて、すぐ分かるはずです。 それと開会式後に、歌姫さんが”間違って履いてる人居てませんか~”って叫んではったでしょ。あの声が聞こえへんかったんかぁ? ゴール後返却してたとは、故意やな。 そんな事で走っておもろい?! ランナーとして恥ずべき行為やで
しかし、こんなことでも完走される大西おじさんは相変わらず素晴らしいかったです。 私ならこれを言い訳にリタイヤしてるでしょう。 「靴取られたからな~。予備の靴ではやっぱりあかんかったわ」ってね。
そんな輩を非難するより、久々にお会い出来た人もあり行ってよかったです。 遊ランドの会場では、地元の人とランナーとの美談に感動を頂きました
|
|
夜叉が池投稿者:
大西おじさん
投稿日:2010/07/29(Thu) 11:43
No.77 |
|
|
ちーむぽんきちさん&ちーむピンクハットさん、今年もお世話になりました。 ここの特別エードまで来れば、みなさんの笑顔と元気そして私の好きな食べ物や飲み物が一杯、今年はひまちゃんもいました。嬉しそうに笑っていました。 お陰さまで元気を一杯いただきました、無事ゴールすることが出来ました。ありがとうございました。感謝、感激です。
しかし、2日間に亘っての猛暑よく走り歩きが出来るものだと自分ながら感心しています。特に、今回はスタート前に靴がなくなるなどのアクシデントに遭遇、一時ははどうなることかと? 幸いに予備の靴を持参していたのが幸い、無事にレースに参加することが出来ました。
ゴール後、靴箱を確認したところ履いて汚れた私の靴が戻っていました。きっと靴を忘れた方が残っていた靴のなかから私の靴を借用されたのでしょうか、それとも間違って私の靴を?
この大会、大変な暑さですが、ここに来れば普段なかなかお会いできない多く仲間に遭うことが出来るのも魅力なのかも?
高ちゃんまんさん 酷暑の中、故障中によくも30kmも歩きましたね!もう全快では? 次のウオーキングはいつどちら方面に行かれますか? 日にちが遭えば一緒に歩きましょうか!
|
|
夜叉が池を見て投稿者:
歌姫
投稿日:2010/07/27(Tue) 14:24
No.76 |
|
|
伝説の夜叉が池が見たくて、初めて参加しました。池が見れてよかったです。しかし、夜叉姫は、親思い、村思い、スーパーウーマンか? あまり走っていない私には、タフなコースでしたが、なんとか完走でき、うれしかったです。みんなに、どんどん置いて行かれたけど、楽しかったコースでした。 100キロ越したくらい?曲がってくところで、ポンキチさんご夫妻&仲間さんのエイド。久ぶりのおいしいクッキーとマンゴカルピス有り難うございます。そして、ひまちゃんの写真、ちょっと泣けそうでした。車から、愛犬ちゃんとの応援付きで、お世話になりました。 お水おいしかったなあ。それに、私が走りだした時の、素晴らしい先輩たちにたくさん会えました。仕事であまり練習できなく、駅伝に出るために違う練習してて、よろよろやったけど、完走できた事は格別の思いでした。野村さん、大会関係者様、ボランティアさん、応援の人有り難うございます。 それから、高チャンマン、かんばってますね。三番街では、有り難う。へたれな私に喝を入れてくれて、なんとか頑張ってます。今日。仕事休みで掃除しながら、主婦してます。家に居れたら楽ですね。掃除終わったら勉強しないと。もうひとつ、ピカイチさん、ねむの木有り難う。
|
|
このプログラムは KENT 氏の yybbs を xoops(PHP) に移植したものです
- KENT -