”東日本に大激震”投稿者:
ナビ
投稿日:2011/03/13(Sun) 11:22
No.216 |
|
|
ナビ&マリリンです。
史上最大規模「東北・太平洋沖地震」発生で、被害に遭われた全ての皆様に、 心よりお痛み申し上げます。
まだまだ、余震も続き~不安な日々を過ごされている中、 頑張って下さい。何もできない無力さを感じています。
東日本のクラブの皆様には、地震の被害はどうでしたか? 関西の仲間が、大変心配しております。
今は通信マヒの状態と思いますが、連絡できるようになれば、 そちらの状況等お知らせ下さい。何かできることがあるかも・・。
★皆様の支援のご協力を宜しくお願い致します。
|
|
|
|
Re: ”東日本に大激震”投稿者:
しまねこ
投稿日:2011/03/13(Sun) 21:40
No.217 |
|
|
|
私のところは全く問題ありません。
「震度4」との発表でしたが、高いところからの落下は無くそれよりは小さいように思います。(津波で太平洋側の漁業関係に被害が出ていますが・・・)ただ揺れが1分くらい続いたでしょうか?これほど長い時間は初めてで、震源に近い場所での大きな被害は推測されましたが、これほどとは・・・・。
被災に遭われた地方の方には心よりのお見舞い申し上げます。
|
|
フルマラソン100回完走投稿者:
大西おじさん
投稿日:2011/03/08(Tue) 11:28
No.210 |
|
|
3月6日(日)の篠山ABCマラソンにて長年の夢であった、フルマラソン100回目の完走ができました。 大きな感動と感謝の気持ちで一杯です。
当日はキョウダイさん、うっきゃんさんの応援と、共に走った多くの仲間に勇気と元気をいただきました。お陰で右足ウラの痛みにも耐えることが出来、また天候にも恵まれ無事に完走することが出来ました。
1993年2月、52歳からランニングを始め18年になりますが、これまで続けてこられたのも、多くの良き先輩や仲間に出会い、ランニングに対しての心構えや考え方、走り方などのご指導とご声援、そして家族の理解のお陰と感謝しています。
これからも走れることを喜び、走らせてもらえることに感謝できるランニングを続けたいと思っています。 自分で限界を決めないで、可能性に挑戦出来るよう努力しながら頑張って”生”きたいと思っています。
今後ともみなさまのご指導とご声援よろしくお願いします。ありがとうございました。
|
|
|
|
Re: フルマラソン100回完走投稿者:
とんさん
投稿日:2011/03/11(Fri) 12:49
No.212 |
|
|
|
フル100回完走おめでとうございます、それにサブ4も付けているのが大西おじさんの本領ですね。 これからも200回にむけ頑張って下さい。私も大西おじさんの背中を見ながら追っかけていく励みになります。
|
|
○西おじさん、おめでとうございます!投稿者:
コッシー
投稿日:2011/03/07(Mon) 17:16
No.207 |
|
|
昨日篠山ABCマラソンにて○西おじさん100度目のフル、
見事サブ4で飾られました。すごい!!!
泉州で数年ぶりにサブ4ご達成とお聴きしていましたが
やはり決めるところはきっちり決めておいでですね。
お陰さまで僕もますます年齢が大台に乗ったからとかの言い訳が
出来なくなってしまいました。(笑)^^
素晴らしい○西おじさんを見習い絶える事なくいつまでも情熱を
燃やし続け生きたいです。
本当、素晴らしい感動を有り難うございました!
|
|
|
|
Re: ○西おじさん、おめでとうございます!投稿者:
キョウダイ
投稿日:2011/03/08(Tue) 09:01
No.209 |
|
|
|
本当に0西おじさんのフル100回ご達成を心からお祝い申し上げます。
いつもおっしゃている”走れることに感謝して”素晴らしい!
|
|
|
|
Re: ○西おじさん、おめでとうございます!投稿者:
高ちゃんマン
投稿日:2011/03/08(Tue) 08:01
No.208 |
|
|
|
> ABCマラソンにて○西おじさん100回目のフル完走、 > そしてサブ4 おめでとうございます。
自分もいつかはサブ4達成したいものですが・・・・・・。 がんばるう、 お手本にします。
0西おじさんへお祝いの一句
凄すぎる サブフォー達成 見事かな 走り人生 今青春なり >
>
|
|
うるう年マラソン投稿者:
大西おじさん
投稿日:2011/02/27(Sun) 18:43
No.205 |
|
|
共に走った仲間のみなさんや天候に恵まれ、無事にフルマラソン99回目の完走を果たすことができました。
お忙しい中、応援ランに来ていただきました、コッシーさん、東さん、杉ちゃん、高ちゃんまんさん、ありがとうございました。 心遣いに感謝しています。
さくら道270㎞に挑戦される視覚障害者の方&伴走されるひろっさんの頑張りに、そしてふきこさんの復活に走れることの幸せと勇気をいっぱいいただきました。
100回目の篠山マラソンでは、これまで走れたことえの感謝と、これからも感動や感激や感謝の気持ちが持てるような、ランニング人生が送れることを願いながら、楽しく走りたいと思っています。
|
|
|
|
Re: うるう年マラソン投稿者:
高ちゃんマン
投稿日:2011/03/01(Tue) 07:57
No.206 |
|
|
|
> 共に走った仲間のみなさんや天候に恵まれ、無事にフルマラソン99回目の完走を果たすことができました。 > > お忙しい中、応援ランに来ていただきました、コッシーさん、東さん、杉ちゃん、高ちゃんまんさん、ありがとうございました。 > 心遣いに感謝しています。 > > さくら道270㎞に挑戦される視覚障害者の方&伴走されるひろっさんの頑張りに、そしてふきこさんの復活に走れることの幸せと勇気をいっぱいいただきました。 > > 100回目の篠山マラソンでは、これまで走れたことえの感謝と、これからも感動や感激や感謝の気持ちが持てるような、ランニング人生が送れることを願いながら、楽しく走りたいと思っています。
大西おじさん 先日はお疲れ様でした。一緒に走った方 主催者の方もお疲れさま。 いよいよ王手がかかりましたね、篠山の当日が晴天になればなお いいですけど、楽しんで下さい。
ここで大西おじさんへ1句
あと一つ ついに来たぞよ 百回目 健康に感謝 ランありがとう
|
|
うるう年GOマラソン終了投稿者:
ナビ
投稿日:2011/02/27(Sun) 15:56
No.204 |
|
|
ナビ&マリリンです。
昨日は、汗ばむほどの良いお天気でしたねー。 フル&6時間走に参加の皆様、お疲れ様でした。そして~ O-ojisan応援隊の皆様、ありがとうございました。
大西おじさん、 フル99回目完走おめでとうございます♪ マイナーながら、いつも皆さんに@元気を分けて頂き感謝しております。
いよいよ篠山で100回目に王手”ですねー。 応援に行けなく残念ですが、ビッグな大会ですので多くの応援の中を走って、 無事ゴールされることをお祈りしております。
是非、記録に拘らず記憶に残る一日を楽しんで走って下さい。
<PS> 100回達成後改めて「祝賀会」を予定したいと思います。 その時は、宜しくお願いします。
|
|
このプログラムは KENT 氏の yybbs を xoops(PHP) に移植したものです
- KENT -