東高野街道無事終了!!投稿者:
マリリン
投稿日:2012/07/05(Thu) 00:51
No.333 |
|
|
参加の皆様、お疲れ様でした。
今年も夜間~朝にかけて約12時間。 7名の皆様共に楽しませて頂き、ありがとうございました。 梅雨の中ながら~参加頂いた皆様に感謝です”
一番遠方の東京@ナオさんが集合場所で早くからお待ちでした。 地元@カラヤン今年も手作り三笠を差入れ頂きありがとう!! 最後に来たのが、初参加(夜間走初体験)のIさんでしたが、初体験とは 思えない程マイペースで最後まで軽かったです。
今迄で一番少数でしたが、一番走り易く纏まったマラニックでした。 ゴールも早過ぎ、お風呂が開業前でした。帰る途中から雨はドシャ降りになってきました。皆さんどうでしたか?
ナオさんは、このシリーズで『五街道』を全完踏されました” 一時、仕事で来れない時期がありましたが、ずっ~と貯めていた 貯金が、今回で見事に満額になりました。利息は?
関西以外では、勿論「初達成」です。 努力の賜物です「おめでとうございます♪」
|
|
第9回関西夢街道スーパーRUN 情報!!投稿者:
ナビ
投稿日:2012/06/20(Wed) 19:35
No.331 |
|
|
早や”今年も半年が経過しました!!
昨日の4号台風、日本列島を縦断して行きましたが、通過地域の皆様には、 被害はありませんでしたか?被害に遭われた方には心よりお見舞い申し上げます。
さて!プレKansupaも終了し、課題が見つかった方又これから見つける方 それぞれに気合を入れて練習に取組む夏の時期となりました。
★現時点の「第一弾情報」です。 *正式エントリー者:41名。(*初参加) <内訳> A/19名(*3名)・B/11名(*4名)・C/11名(*10名)
*初エントリー率:40% *リピート率:60%
★申込みについて~ 正規の申込み期間:6月27日迄(参加費必着!) それ以降は~レイトエントリー(1500円アップ)となります。
今回、常連の方の申込みが少ないです。お忘れでしょうか? 又初申込みをお考えの方も、早めのエントリーをお待ちしております。 *最終〆切は7月20日迄です。
以上、ご確認宜しくお願い致します。 事務局~
|
|
いよいよ~トランスヨーロッパ2012投稿者:
マリリン
投稿日:2012/06/13(Wed) 19:22
No.330 |
|
|
|
プレkansupaハーフ無事終了!!投稿者:
ナビ
投稿日:2012/06/12(Tue) 22:23
No.329 |
|
|
掲題のプレ大会に 参加の皆様&サポート頂いた皆様「大変お疲れ様でした!!」
今回、初めての試みとして本番想定で実施致しました。 お天気も雨~曇りでまあまあ条件は良かったのではと思いますが、 現実は大変厳しい結果となりました!!
下記、けんちゃん早速の書き込みありがとうございます。 終始、TOPで引っ張るけんちゃんでもKasupaコースを走った結果、謙虚にBと決断されたのは正解と思います。まだ1回目のチャレンジです。しっかりBで『完走!』の重みを味わって、次へステップアップして頂きたいと思います。
KansupaAスペシャルは半端な気持ちでは征服できない。 日本一厳しい大会(走りだけではありません)と自負しています。
初チャレンジの皆様に、プレでKansupaAコースを知って頂けた事は、 プレを実施して良かったと思っています。今後も検討していきます。
秋の本番に向けて~、これからどう取組んでいくか?考える機会となれば幸いです。又「下見編」も親睦を兼ねご参加をお待ちしておりま~す。
|
|
プレKansupaハーフお世話になりました投稿者:
けんちゃん
投稿日:2012/06/12(Tue) 21:06
No.328 |
|
|
主催者さま、サポートの皆さま、ランナーの皆さま、どうもありがとうございました。
私にはたいへん厳しいコースだったと思いますが、なんとかゴールすることが出来ました。 特に、一緒にゴールした村田さま、松田さまに引っ張っていただいたおかげで思ったより早くゴールできたと感謝しております。 苦しいときにもがんばれ、大変楽しい大会となりました。 実は、気温が高ければ時間内の完走は難しいと心配していたのですが、小雨~曇りの天気にも助けられました。
今回走ってみて、本番のコースがどんなに厳しいものであるかが、よくわかりました。 AかBか考えましたが、すでに申込みしたとおり Bチャレンジ でがんばりたいと思います。 よろしくお願いいたします。
|
|
このプログラムは KENT 氏の yybbs を xoops(PHP) に移植したものです
- KENT -