Kansupa2013終了しました!!投稿者:
マリリン
投稿日:2013/10/31(Thu) 11:54
No.472 |
|
|
クラブのメインイベント 『第10回記念関西夢街道スーパーRUN』が 3日間の熱っ~い闘いの中で無事終了しました!!
未だゴールの興奮が冷めないところと思いますが・・ 参加頂いたランナーの皆さま。ボランティアの皆さま。 それぞれの場所で応援頂いた皆様。
そして、3日間を車でランナーを支え続けた サポートクルー隊の皆さま。
大変『お疲れ様でした&ありがとうございました!!』
10年間の長きにわたり、Kansupaに熱き想いを寄せて頂いた皆様、 そして、陰で支えて頂いた多くの皆様に深く感謝致します。
<追記>感想など投稿を是非宜しくお願い致します。 尚、投稿にはパスワードが必要です。登録されてない場合は メールにてご連絡下さい。
取り急ぎ、ご報告とお礼まで。
主催者/ナビ&マリリン
|
|
Kansupaコースについて~投稿者:
ナビ
投稿日:2013/10/29(Tue) 20:51
No.470 |
|
|
参加の皆様へ <必読!!>
スタートまで、あと4日となりました。 皆さま準備は如何ですか?
大変遅くなりましたが、下記に迂回コースについて ご案内致します。全種目共通(地図:⑯京都宇治)
記 ◆通行止区間:炭山~<東海自然歩道>~明星町(仏徳山手前)迄。 ◇理 由:崩壊箇所工事中にて24時間通行止(車、自転車、人、全て)
◆迂回コース:炭山(陶芸村)手前~府道242~木幡(こはた)~府道7~ 黄檗(おうばく)~宇治~CP朝霧橋へ (今回は▲仏徳山へは登りません)
◇距離:宇治まで約8km(全車道)。車に注意して下さい。 山道を平地換算すると従来のコースとほぼ同距離です。
◆地図:CP11「石山寺」で詳細地図をお渡しします。
★その他:迂回コースでは、宇治橋を渡らずCP13『朝霧橋』で 通過チェックを行って下さい。簡易エイドあり。
以上、ご確認宜しくお願い致します。
<追記>当分は台風も来ないと予想していますが、2日目に傘マーク があり、夜間は冷え込みますので防寒対策もしっかりして下さい。
主催者
|
|
|
|
Re: Kansupaコースについて~投稿者:
遅咲きランナーM
投稿日:2013/10/29(Tue) 23:16
No.471 |
|
|
|
参加される皆さん、体調を整え気持ち良くスタートして下さい。 素晴らしい大会を十分楽しんで下さい。 私は今回全日程仕事になり、サポート・応援すらできなくなってしまいました。 とても残念に思っています。 気になる天気予報もありますので、お祈りに専念したいと思います。 紀伊見荘での皆さんの笑顔を想像しながら頑張ってお祈りします。
|
|
いよいよ、来週ですね。投稿者:
コダン
投稿日:2013/10/26(Sat) 12:01
No.468 |
|
|
今日は、宝塚駅から、芦屋川駅まで行ってきました。頂上付近ではそろそろ紅葉してました。来週は一層紅葉してると思います。楽しみです。宝塚駅から、山頂付近のエイドまで2時間かかりました。 道が濡れていて、ちょっと注意しながら行きました。おたふくからの川の中の道は、雨の後でもそんなに増水していませんでした。
|
|
|
|
Re: いよいよ、来週ですね。投稿者:
ナビ
投稿日:2013/10/27(Sun) 11:52
No.469 |
|
|
|
コダンさん、いつも情報サンキューです。
最後の『六甲下見』とは、入れ込んでますねー。
ダブル台風の影響を心配していましたが、 六甲の紅葉も始まり~何とか大会らしい雰囲気が揃いましたねー。
10回記念、有終の美を飾って下さい。
|
|
クラブ20周年&Kansupa投稿者:
マリリン
投稿日:2013/10/10(Thu) 17:56
No.465 |
|
|
今日は10月10日です。前は『体育の日(祝日)』でした。 天気が一番安定している事から、この日になったようですが・・。
今頃の天気は季節を越えてやって来ます。今日も真夏日です? 秋は一体いつなんや??(山では夏に雪が降った)
さて!本題ですが 日本100マイルクラブが発足し、今日で早や20年目に入りました。
20年前『関西周遊山岳マラニック大会』を企画したのがキッカケです。 前大会が10回で終了し、次の年(2004年)に第1回『関西夢街道スーパーRUN(Kansupa)』が誕生しました。そして、今年で早や10年の時が流れました。
20年の間には色んな事がありましたが、何とか日本一のロングランを企画運営してこれたのは、このクラブに関わって頂いた全ての皆様の、温かいご支援とご協力のお蔭と、心より感謝しております。 ★2014年2月頃『祝賀会』も予定しています。
今般、サッケーさんのご協力により~ 20周年『記念誌』を作成する事になりました。Kansupaが無事終ってからになりますが、皆様の投稿を是非お願い致します。
尚、内容及び期限などはサッケーさんから 具体的に書込があると思います。その時は、皆様のご協力を何卒 宜しくお願い申し上げます。
主催者:ナビ&マリリン
|
|
|
|
Re: クラブ20周年&Kansupa投稿者:
ザウルス
投稿日:2013/10/16(Wed) 21:20
No.467 |
|
|
|
20周年おめでとうございます。
100マイルクラブと言う門を叩いたのはもう、10年になりますか?Kansupa1回大会で、スタッフをし裏方の辛さを知ることも人生の中でいい経験をさせて頂きました。
ますますの発展を願っています。
記念大会なので、スケジュールの都合がつけば、何らかの形で関わりたと思います。
|
|
|
|
Re: クラブ20周年&Kansupa投稿者:
遅咲きランナーM
投稿日:2013/10/12(Sat) 10:21
No.466 |
|
|
|
20周年おめでとうございます。
私はここ数年のお付き合いですが、巡り合いに感謝しています。 毎年中々日程が合わず、本当にたまにしか参加できていませんが、 いつも皆さんにお会いできる事を楽しみにしています。
これからも加齢に負けず、都合のつく限りご一緒できるよう頑張ります。 よろしくお願いします。
|
|
いよいよ投稿者:
コダン
投稿日:2013/10/07(Mon) 19:30
No.463 |
|
|
カンスパですね。コース変わっていないそうでなによりです。 私は今年は皆様方とはご無沙汰しております。 おんたけ100マイル→UTMB(ツールドモンブラン)→スパルタスロン は完走できました。 体調万全といいたいところですが、スパルタスロンで巨大首輪なし野犬に太ももをかまれ、狂犬病ワクチン投薬中です。1月5日まで、6回も打たないといけません。今年はまままたリタイアの年のような予感がしています。
つじつま合わせではないのですが、最後の金剛山の下見会は参加しますのでよろしくお願いします。
|
|
|
|
Re: いよいよ投稿者:
ナビ
投稿日:2013/10/09(Wed) 15:05
No.464 |
|
|
|
コダンさん、久々の投稿ありがとうございます。
>おんたけ100マイル→UTMB(ツールドモンブラン)→スパルタスロン は完走できました。<毎年の事ですが『オメデトウゴザイマス!!』
でも!スパルタで15km地点で野犬に噛まれたのにはびっくり” それから~ゴールまで行かれたのですねー。流石kodanさん!!
後は~「kansupa完走」するだけですねー。 今年も無理せず、マイペースで走って下さ~い。
ゴールで美味しい泡で乾杯!!
|
|
このプログラムは KENT 氏の yybbs を xoops(PHP) に移植したものです
- KENT -