記録表 時刻訂正投稿者:
けんちゃん
投稿日:2013/04/20(Sat) 00:20
No.426 |
|
|
ナビさん、マリリンさん、記録表アップありがとうございます。
ゴール後書き写したときに、チェックポイント表に記載間違いをしたようです。 申し訳ありませんが、訂正させていただきます。 松坂城0:00は間違い。手元のメモによると2:50になっていますので、訂正します。 もう1ヶ所、内宮はM村さんと一緒でしたので、8:40です。 8:26は宇治橋の通過時刻を書いてしまったようです。
|
|
太陽の道「記録表」アップ!!投稿者:
ナビ
投稿日:2013/04/19(Fri) 15:56
No.425 |
|
|
お待たせ致しました!! ゴールの感動がまだ、冷めないところと思いますが・・。
早速『太陽の道ウルトラマラニック』記録表をアップ致しました!! 今回もよっさんのご協力を得て、早く公開ができました。
メインメニューの「大会記録表」から~ご覧下さい。
<備考> この記録表は、各自提出頂いたCP表を基に作成しています。 但し、時間が明らかに間違っている場合は、写真等を参考に時間訂正を しています。又通過時間が不明の場合は??となっています。
また後日、別作成の記録表を『完踏証』と共に郵送致します。 もう暫し~お待ち下さい。
以上、宜しくお願い致します。
主催者
|
|
太郎生応援隊からメッセージ投稿者:
マリリン
投稿日:2013/04/19(Fri) 15:53
No.424 |
|
|
お疲れさまでした!! 毎度のこととはいえ長丁場は大変ですよね
南出集会所はちょっと狭かったですけど 畳で休んで頂いけたのが良かったです。喜んで頂いたのは何よりです。
マラニックの事を太郎生道里夢のブログに早々と載せさせて頂いています http://blogs.yahoo.co.jp/tarodream2012/9300008.html
今年で13回目ですか、風景も少しづつ変わって来ますね。 池の平も鹿よけの金網柵が出来てました。ランナーの方もあれれ? だったのではないでしょうか
ではまた 来年太郎生にもどって来て下さいね!
★☆ >休憩所でお世話頂いた方(I Mさん)より~
休憩所のお陰で、ランナーの皆さんが最後まで頑張れたと思います。 お世話になり『ありがとうございました!!』感謝”
太郎生は、素晴らしい所です。 秋には、又みんなで行きたいと思います。
一輪祭のご成功をお祈りしております。
|
|
太陽の道・・・有難ううございました!投稿者:
セイラ
投稿日:2013/04/16(Tue) 11:30
No.422 |
|
|
ナビ&マリリンさん、 そしてエイドの皆さん、大変お世話になりました。 エイドを楽しみに一歩一歩、脚を運んでおりました(^_^) 半分の距離ですが、本当に素晴らしい景色と 厳しいコース、満喫させていただきました。 大西オジサン、猶原さんに、三国屋ゴール迄ずっと、 ご一緒していただきました事、とっても心強く最後まで 頑張れたのだと思います。感謝しております! また来年もチャレンジしたい!そんな思いにさせてくれる 素晴らしいイベントでした。
|
|
すばらしい太陽の道でした投稿者:
けんちゃん
投稿日:2013/04/16(Tue) 00:02
No.421 |
|
|
ナビさん、マリリンさん、各エイドの皆さん、そして参加者の皆さん、たいへんお世話になりありがとうございました。 皆さんのおかげで、昨年に続き2回目も楽しく完走することができました。
今年は天気もよく、既に散ってしまったところもありましたが、桜の花はきれいでした。 そして夜の星空、遠くの山々など景色もよく、たいへんすばらしい太陽の道を楽しませていただきました。
特に一緒に走っていただいた N原さん、N村さん、M村さん、ありがとうございました。 太陽の道はすばらしいコースですが、たいへん厳しいコースでもあります。 ご一緒していただいた皆さんにはたいへん感謝しております。 景色を眺めながら、いろいろ話もしながら、途中で居眠りRUNもしてしまいましたが、最後はM村さんに引っ張っていただき、何とか無事にゴールすることができました。
皆さん、本当にありがとうございました。 他にもいろいろ参加させていただきますので、よろしくお願いいたします。
|
|
このプログラムは KENT 氏の yybbs を xoops(PHP) に移植したものです
- KENT -