京都周遊 ありがとうございました投稿者:
遅咲きランナーM
投稿日:2014/04/14(Mon) 22:27
No.531 |
|
|
京都周遊マラニック とても楽しかったです。 マリリンさん、〇辺さん、一緒に走って頂いたみなさん、 大変お世話になりました。本当にありがとうございました。
まるまる1ヵ月以上ノーランだった身体にとっては、とてもキツかったです。 今日は普段感じない激しい筋肉痛に苦しんでいます(笑)。 途中リタイヤも視野に入れての参加でしたが、参加して本当に良かったです。 花酔いする程の桜や菜の花を堪能できたし、大文字や音羽からの 素晴らしい眺めを久しぶりに見れて感動しました。 それ以上にみなさんと一緒に完踏できた事がなによりうれしかったです。
トレイルで初めてマリリンさんの後ろを走りましたが、さすがの走りを 見せて頂きました。勉強になりました。ありがとうございました。
今回の結果で、何とかこれからも走れそうな感触を得ました。 しかし、薬の力を借りなくても走れるよう、さらに回復に努めます。 これからもよろしくお願いします。
|
|
六甲縦走お疲れ様でした。投稿者:
カラやん
投稿日:2014/04/09(Wed) 21:25
No.529 |
|
|
六甲縦走お疲れ様でした。 ゴールでは、皆さんに待っていただきありがとうございました。 最後は夕暮れと競争でしたが、何とか明るいうちに山から出ることが出来たのでラッキーでした。 長いブランク後、久しぶりのハードなコースでしたので、月曜日はバリバリの筋肉痛でした。 これからもよろしくお付き合い願います。
|
|
|
|
Re: 六甲縦走お疲れ様でした。投稿者:
マリリン
投稿日:2014/04/11(Fri) 09:35
No.530 |
|
|
|
カラヤン、あれから~6年も経つた!? ほんとに久しぶり@ご参加ありがとう&お疲れ様でした!!
> 長いブランク後、久しぶりのハードなコースでしたので、月曜日はバリバリの筋肉痛でした。 そりゃ、そうでしょう!! 六甲とダイトレと良く比較されますが、やっぱり~距離が13kmも長が~いので、ゆっくりでもハードですよ” でも、ゴール後の泡は久々に最高の味わいだったのでは・・!?
来週はまた『太陽の道』ですねー。 今年もとんさんとサポートで、お世話になります。
又いつか復活ランで待ってま~すね!!
|
|
新年度のイベントについて投稿者:
ナビ
投稿日:2014/04/04(Fri) 17:23
No.528 |
|
|
平成26年度に入りました。
新年度の企画イベント ①復活イベント 奥駈道、OsakaBayぐる~っと遊ラン、小辺路、
②新企画イベント(1~2) 台高山脈トレイル、 高島トレイル 他・・
③クラブメインイベント(Kansupaの次作)↓ 祝賀会で仮発表しましたが、正式にはHPのイベント大会のページへ アップを以って発表とさせて頂きます。
< 第3楽翔(ダイサン ガクショウ)> ★『関西夢街道グレートRUN』Yume Great Run(愛称:ユメグレラン)
◆実施日程:11月1日(土)~3日(月/振休) ◇募集開始:大体の内容が決まり次第~(6月中頃の予定!)
アップするまで、もう暫しお待ち下さい!! 以上、宜しくお願い致します。
主催者
|
|
今期が無事終了!!投稿者:
マリリン
投稿日:2014/03/31(Mon) 12:19
No.526 |
|
|
今日は3月31日(月)です。
昨日の『大阪城さくらお花見ラン』が終わり、これにて2013年度の全イベントを無事終了しました!! 長かったようで短くもあったこの1年ですが、今日で最後です。
2013年度も、数えてみれば30イベント余り開催しました。 1年1年、段々と肩の重みが増していくような感じですが、クラブの皆さんの後押しがあってこそ、イベントが遂行できている事を実感しています。 『 ありがとうございます!! 』
そして、明日4月1日より~新年度が始まりま~す!! 『敷居は低く、クオリティーは高く』をモットーに、より一層邁進したいと思います。新会員の皆様も増えました。新旧共に刺激し合えるようなクラブであり続けたいと念願しております。
皆様の益々のご支援とご協力を賜れば嬉しく思います。 今後共、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
<PS> イベントも淘汰すべきですが、どのイベントも愛着があってほんと困ってしまいます。又復活したいイベントもありますが・・
追って~新年度の計画など掲示します。 乞うご期待下さい!!
|
|
『創立二十周年記念祝賀会』 終了挨拶!!投稿者:
ナビ
投稿日:2014/03/18(Tue) 12:01
No.524 |
|
|
ご臨席の皆様へ
この16日の祝賀会の日は、お天気も後押ししてくれたような、そんな 春日和の最高のお天気となりました!!
朝から~『金剛山トレイル』組20名程の皆さんは、夕方には元気いっぱい「紀伊見荘」玄関前に無事ゴールし、温泉に入って汗をいっぱい流して頂きました。そして、お待たせの『祝賀会』では、53名の皆様のご臨席を賜り盛大にて無事に終了する事ができました!!
クラブ一同が集うのは、中々無い事です。懐かしい顔が揃ってDVDを観ながら~20年の歴史を徐々に思い起こさせてくれ、感動を新たにしました。全部は公開できなかったので、次回に乞うご期待下さい!!
手前みそながら、本当に素晴らしい『二十周年記念日』となりました。 ご臨席の皆様、そしてこの日の為に準備をして頂いたクラブスタッフの皆様には 『本当にありがとうございました!!』(感謝)
ご来賓のミズノ株式会社 O 西様。堺RCのY 西様&M 岡様。河内長野RCの K 山様。又、家族の皆様にはお忙しい中、ご臨席賜りありがとうございました。
これからも、主催者はじめクラブ員一同更なる飛躍を目指し、精進して参ります。 どうぞ、今後共ご支援ご鞭撻の程宜しくお願い申し上げます。
一人一人ご挨拶をさせて頂きたいのですが、何かと多忙にて この掲示板にて失礼させて頂きます。
実行委員会代表 ナビ&マリリン
|
|
このプログラムは KENT 氏の yybbs を xoops(PHP) に移植したものです
- KENT -