27年度陸連登録について~投稿者:
ナビ
投稿日:2015/02/18(Wed) 11:41
No.609 |
|
|
クラブの皆様(新会員含む)へ
マラソンシーズンもあと少しとなりました。 『27年度陸連登録(4月~3月)』のご案内を致します!!
記 ◆登 録:大阪府の団体(クラブ)として行います。 ◇登録料:年額5名で10,000円(1名増毎2,000円追加)
*クラブ登録者一人の負担金は@2,000円です。 *参考:個人で登録する場合は3,500円です。
◆昨年登録されている方は、継続の有無をお知らせ下さい。 又、新規で登録希望される方も受付致します。 陸連公認マラソン大会に参加の時は、登録者は有利!? 但し、団体登録のクラブ名での出場が義務となります。
◆期 限 メールにて2月末日迄にご連絡下さい。
*尚、期日迄に必ず連絡をお願い致します。
★『登録証』は、後日郵送させて頂きます。 ★『登録料』支払は、郵便振替にて送金下さい。 他のイベント料と一緒でもOKです。但し内訳を明記下さい。
以上、宜しくお願い致します。 陸連担当より~
|
|
おおさか今昔橋巡りマラニック投稿者:
ザウルス
投稿日:2015/02/15(Sun) 21:00
No.607 |
|
|
|
|
|
Re: おおさか今昔橋巡りマラニック投稿者:
マリリン
投稿日:2015/02/16(Mon) 10:14
No.608 |
|
|
|
ザウルス君
写真アップありがとう!! 3年前の試走会~今回やっと全コース完踏やね。 v(^-^)/*
又、プレ太陽で待ってま~すね♪
|
|
震災から20年の時が・・。投稿者:
マリリン
投稿日:2015/01/17(Sat) 10:35
No.604 |
|
|
今日1/17日は『阪神淡路大震災』から早や~ 20年が経ちました!!
あの朝、大地震を体験した人にとっては忘れられない 決して忘れてはいけない日ですね。
私達は当時、長居でチャリティーマラソンを急遽実施し、兵庫県庁まで走って義援金を届けに行った事、その後も寝袋や衣類を背負って長田や神戸の被災地を巡った事が昨日のように想い出されます。あまりの酷さに唖然としたものです!
20年経った今、まだその傷が消えたとは言えないですが、 当時の状況からして、復興の凄さ、人の助け合う精神に感謝しながら毎日を大切に生きなければと考えさせられる一日です。
|
|
新年のご挨拶!!投稿者:
マリリン
投稿日:2015/01/04(Sun) 11:17
No.603 |
|
|
2015年が幕開けしました!!
年末年始は、毎年ながら~熊野三山へ詣でました。 しかし、大晦日~元旦にかけて再び寒波到来で、和歌山県でも 雪が降りめちゃ~寒かったで~す。(ブルっ~ブル”)
皆様には、良いお正月を迎えられましたか? 今年も一年、新たな目標に向かって頑張って行きましょう!!
今年も、沢山の方~年賀状を頂戴しありがとうございました。 筆無精にて出せなかった方にはこの場を借りてお詫び申し上げます。 またイベントでお返しさせて頂きます。
追って~今後のイベントをアップしていきますので、 期待しながら・・・少々お待ち下さい!!
本年も相変わりませず、100マイルクラブ共に どうぞ宜しくお願い申し上げます!!
皆様にとって、健康で走れる一年となりますよう~ そして、今年も更なる躍進をお祈りしております!!
<備考> 今年@ナビさんは年男(羊)です。何かありそうかナ!?
|
|
年末のご挨拶!!投稿者:
ナビ
投稿日:2014/12/29(Mon) 10:58
No.602 |
|
|
クラブ&走友の皆様へ
あといくつ寝るとお正月? 歌の文句じゃないけれど・・一年はあ~っという間です。 今年を振り返って、皆様にはどんな年でしたか?
我クラブでは3月『二十周年記念式典』を終え、21年目に入った年でした。 新人も多く迎えられ新たな一歩を進み始めました。
この一年間、参加頂いた皆様サポートでお世話になった皆様。 ほんとうにありがとうございました。
そして、来年は更なる25周年へ向かって頑張りたいと思います。 今後共、皆様のご支援ご鞭撻の程何卒宜しくお願い申し上げます。
初めあれば~終わりあり、でも!目標を持てば又1年が輝ける年になります。来年も、皆様がより一層輝ける年となりますよう念願して・・、 皆様、良いお年をお迎え下さい!!
主催者:ナビ&マリリン
|
|
このプログラムは KENT 氏の yybbs を xoops(PHP) に移植したものです
- KENT -